収益物件のリノベーション
今、不動産を資産として活用する時代が始まりつつあります。
投資家や地主以外に普通のお仕事をされている方も、家族から譲り受けた物件や自身でローンを組み手に入れた物件を運用する機会が増えています。
イクシーはこれまで600軒以上の物件づくりを手掛け、リノベーションで物件の価値を高めるノウハウを培ってきました。
「物件をブランディングする」という考え方のもと、それぞれの物件が持つ良い特性を引き出し、オーナーや入居者はもちろん、地域にとってもプラスになる物件づくりで、オーナーの資産形成をサポートします。
イクシーのリノベーションの特徴
- 豊富な経験に基づき、投資コスト以上に物件の資産価値を向上させるリノベーションを提案します。
- その物件が将来にわたってどうあるべきか?というゴールから逆算で組み立てる、物件のブランディングを行います。
- 建築から不動産まで、業界を横断する知識とネットワークを活用した、包括的なコンサルティングサービスを提供します。
リノベーションの流れ
無料相談
-
- メール、LINE、面談
ヒアリング・インタビュー
-
さらに詳しく
無料相談でお話しいただいたことについて、さらに詳しく伺います。お客さまが所有する物件のスペックや今後の運用について。また、お客さまが思い描くファイナンスプランについてもお話しください。ファイナンスプランから逆算して、物件をどのように運用するべきかの方向性を考えて行きます。
現地調査
-
プレゼンテーション作成
-
- 企画提案書
- イメージボード
さらに詳しく
プロジェクトの内容によって変動しますが、ご提案には費用が発生します。提案内容でのリノベーションのご契約をいただいた場合、費用は発生しません。
設計・デザインご契約
-
さらに詳しく
プレゼンテーション内容にご納得いただけたら、設計とデザインのご契約を行います。施工もイクシーにお任せいただける場合は、工事のご契約も同時に行うことができます。
リノベーションプラン作成
-
- 資金計画作成支援
- コンセプト作成
- デザイン案作成
- 見積作成
さらに詳しく
4.プレゼンテーション作成で作ったプランを詳細な内容に仕上げます。
- [資金計画作成支援]
- この物件を活用するためにかけられる予算について検討し、計画を作るお手伝いをします。
- [コンセプト作成]
- 資金計画に基づき、この物件でどのように利益を上げていくかを加味しリノベーションの方針をコンセプトにまとめます。
- [デザイン案作成]
- コンセプトに基づき、物件のデザインと設計の提案をいたします。図面やCGパースを作成します。
- [見積作成]
- デザイン・設計の提案を実現するのに、どのくらい予算がかかるか見積を作成します。
プラン検討・決定
-
- 建材サンプルでの検討
- コスト調整
- ショールーム見学
さらに詳しく
6.で作成したデザイン・設計のご提案、見積のご提案を、クオリティや好みご予算に合わせて変更・修正し、プランに練り上げます。お客さまご自身に選んでいただく機会が多く、実物を見て選んでいただくためにメーカーのショールームに同行することもできます。
施工準備
-
- 実施設計、ディテール設計
- 正式見積、各種申請
- 施工計画・日程決定
さらに詳しく
金額の比較だけではなく、施工会社の特徴・体制・仕事への姿勢・実績などから多角的に判断し、適切な施工会社選定をお手伝いします。
- [正式見積]
- 施工会社に見積を依頼、施工会社の決定、予算・納期が収まるよう、VE・内容検討など調整を行います。
工事契約
-
さらに詳しく
ご家族・お知り合いに工事会社や職人さんがいる、使いたい素材・家具があるなどご希望をお伝えいただければ、それらを盛り込んだ施工の段取りを組みます。
施工
-
- 施工監理
- 施工現場での修正・変更
- 戦略的リノベーションのご相談
さらに詳しく
設計図に基づいて施工されているかのチェックをします。また、工事の進捗や現場の状況に合わせてデザイン・材料の修正・変更を行います。
- [施工監理]
- 工事の要所でお客さまと一緒に現場を確認します。もしくは写真やオンライン通話でご報告します。
- [戦略的リノベーション]
- 中長期的視点で物件の価値を上げる手法を言います。
完成・お引き渡し
-
さらに詳しく
各種検査を行い、補修や手直し箇所があれば工事担当者に指示、最終のお引き渡しまで監理を行います。
アフターフォロー
-
- 施工後1か月
- 施工後6か月 ※すべて無料
さらに詳しく
建物のメンテナンス、物件のバリューアップ、将来の出口戦略のご相談も承ります。